top of page
ドイツのコロナ規制緩和と渡航情報
2022年3月3日より、日本からの渡航者への従来の登録及び隔離義務が撤廃となりました。 入国時に証明書提示は未だ義務となりますが、ドイツ国内でもショッピングや飲食店、宿泊先のチェックインなどで必要ですので、いずれ準備しておく必要があります。...
W.
2022年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント
Berlin Easy Stay からのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 コロナウイルス感染拡大が収まるまでのしばらくの間ブログはお休みさせていただきます。 また、お問い合わせご予約につきましてもメールのみでの受付とさせていただきます。 よろしくご理解のほどお願いいたします。...
BES
2021年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:31回


ベルリンでもバウハウスの作品や思想に触れることができる「バウハウス・アーカイヴ」
ドイツを訪れた際は、バウハウスに行ってみたいという方もいらっしゃると思います。ワイマールやデッサウにあるバウハウス関連の建物を見学することもできますが、ベルリンでもバウハウスに触れる場所があります。それが、バウハウス・アーカイヴです。バウハウスは1919年から1933年の間...
T. S.
2021年3月6日読了時間: 4分
閲覧数:1,040回
0件のコメント


ハンブルク・ハーフェンシティで必見の「ユニリーバ・ハウス」
ドイツ北部最大の都市であるハンブルクでは、現在「ハーフェンシティ(HafenCity)」と言われるエルベ川沿いの広大な地域の再開発プロジェクトが進められています。この都市開発は、すでに2001年から始まっており、20年30年という長い時間をかけて街の快適性や環境面などで21...
T. S.
2021年3月2日読了時間: 4分
閲覧数:654回
0件のコメント


2021年ドイツでサマータイム(夏時間)は3月28日に始まります。
ドイツのベルリンでは気温が10度以上まで上がり、そして日没時間も18時近くになり、春の気配が感じられるようになりました。そこで忘れてはいけないのは、夏時間・サマータイムです。他のヨーロッパ諸国と同じようにドイツではサマータイムがあり、サマータイムによって時計の針が1時間進む...
K.H.
2021年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:3,822回
0件のコメント


ベルリンで日本食材などが手に入る「HIS JAPAN FOOD & TRAVEL in BERLIN」
最近ではベルリンでもラーメンや寿司など日本食を食べられるお店が増えてきました。ですが、日本酒や日本の豆腐や、出汁用の昆布など、日本食材を購入できるお店はほとんどありません。しかし最近になって、こうした日本食材を手に入れられるお店がオープンしました。それは日本の旅行代理店が手...
BES
2021年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:541回
0件のコメント


教会塔だけ奇跡的に建ち続ける「聖ニコライ教会跡」
街中心部の大半が破壊されたベルリンをはじめとして、第二次世界大戦ではドイツの多くの都市が甚大な被害を受けました。ハンブルクもその1つで、街中にはいくつもの慰霊碑を見ることができます。その中で、現在でも多くの人々が訪れる場所となっているのが、聖ニコライ教会跡です。ここは、ベル...
T.S.
2021年2月8日読了時間: 3分
閲覧数:1,656回
0件のコメント


2021年の「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の開催は中止に。(ベルリンのイベント)
2020年はコロナウイルスの影響で多くのイベントが中止となりました。その流れは残念ながら、2021年にも続くようです。ドイツの首都ベルリンで開催される「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の2021年の開催中止が決まりました。
K.H.
2021年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


次世代を代表する再開発プロジェクトによって蘇ったハンブルクの「ハーフェンシティ」
ドイツでは、東西を分断していた壁の崩壊以降、国内各地で大きな都市開発プロジェクトが進められてきました。90年代に行われたベルリン・ポツダム広場の再開発は、その代表的なものとして当時世界中の注目を集めました。そして現在、21世紀を代表する都市開発計画として関心を向けられている...
T.S.
2021年1月15日読了時間: 4分
閲覧数:2,217回
0件のコメント


2021年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いいたします。 2020年はコロナウイルスのため、海外を旅行することは簡単ではありませんでした。 またドイツではオクトーバーフェストなど大きなイベントが中止となり、観光を楽しめるような状況ではありませんでした。202...
K.H.
2021年1月3日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


2020年もクリスマスマーケットの雰囲気を楽しめるシュペート育苗場のマーケット
(こちらの記事は2020年12月12日現在の開催状況についての記事です。今後のコロナウイルス対策のため、開催の有無や、開催内容が変更される可能があります。) ドイツの首都ベルリン では12月に入って、気温は零下近くまで下がり、日没時間は早くなるなど、冬の雰囲気が街を覆ってい...
K.H.
2020年12月13日読了時間: 4分
閲覧数:39回
0件のコメント


ベルリン の地下鉄で新しく誕生した駅Rotes Rathaus(赤の市庁舎)と周辺のお勧めスポット「ニコライ地区」
ベルリンでは街の中心部に地下鉄の路線U5が延伸してベルリン中央駅へと接続され、かなり便利になりました。そして路線の延伸の際のために、新しい地下鉄の駅が誕生し、幾つかの観光地が訪れやすくなりました。そんな地下鉄の駅の一つがRotes...
K.H.
2020年12月11日読了時間: 4分
閲覧数:179回
0件のコメント


(ベルリンのクリスマスマーケット)2020年シャルロッテンブルクで開催されるオルタナティブなクリスマスマーケット
ドイツの冬と言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が多いでしょう。ただし、ご存知の通り、ドイツではコロナ・ウイルスの感染者が冬に入ってから増加しており、新たな感染を防ぐために、人が集まるようなイベントは開催することができません。もちろんクリスマスマーケットも例外に漏れ...
K.H.
2020年12月7日読了時間: 3分
閲覧数:100回
0件のコメント


ベルリンの地下鉄路線U5の延伸で市内中心部の移動がさらに便利に
2020年はコロナ・ウイルスで様々なことに影響が現れました。そのためウイルスばかりが話題になっていますが、それ以外でも重要なこと起きています。その一つがベルリン中心部に地下鉄の路線が延伸することです。延伸するのはベルリンの東部に伸びるU5です。延伸することで、ベルリン中心部...
K.H.
2020年11月29日読了時間: 3分
閲覧数:198回
0件のコメント


ドイツ3大クリスマスマーケットの一つドレスデンのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツでは11月に入って、厳しいコロナウイルス対策が取られています。対策では感染者の増加を防ぐために、多くの人が集まるような状況を避ける措置が取られており、残念ながらクリスマスマーケットもその対象になっています。現在多くのドイツで開催されるクリスマスマーケットが2020年の...
K.H.
2020年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:117回
0件のコメント


シャルロッテンブルク宮殿前のクリスマスマーケットは2020年の開催を中止に(ベルリンのクリスマスマーケット)
ドイツでは11月から厳しいコロナウイルス対策が取られています。美術館や博物館は臨時休館となり、クリスマスマーケットの営業も行うことができなくなっています。こうした対策のため、クリスマスマーケットのオープンを前に多くのマーケットが2020年の開催中止を決定しています。その一つ...
K.H.
2020年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


「博物館島への入場門」と表される巨大で荘厳なベルリン大聖堂
ベルリンの街を横切るシュプレー川の中州は博物館島と呼ばれ、そこにある5つの博物館や美術館とともにユネスコの世界遺産に登録されています。2019年にはこれらの施設への出入りをまとめて博物館島施設の新たな入口となる「ジェームス・ジモン・ギャラリー」も新たにオープンしました。しか...
T.S.
2020年11月16日読了時間: 3分
閲覧数:563回
0件のコメント


シュトゥットガルトで開催されるクリスマスマーケット「シュトゥットガルター・ヴァイナハツマルクトマーケット」も2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツの冬の風物詩と言えば、クリスマスマーケットです。ドイツの冬は寒さが厳しく気温が零下まで下がります。それだけでなく日照時間が短いため、寒くて暗い厳しい季節となります。そんな季節を楽しませてくれるのがクリスマスマーケットです。ところが、2020年はそんなクリスマスマーケッ...
K.H.
2020年11月15日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


ドイツ3大クリスマスマーケットの一つニュルンベルクのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
2020年はコロナウイルスの蔓延で多くのクリスマスマーケットが開催中止を決定しています。10月26日に報道があり、残念ながらドイツ南部の都市ニュルンベルクで開催される「クリストキンドレスマルクト(Christkindlesmarkt)」も、その開催中止が決まりました。これで...
K.H.
2020年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:390回
0件のコメント


ジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットは2020年の開催を中止(ベルリンのクリスマスマーケット)
ベルリンで人気のあるクリスマスマーケットの一つ、ジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットが2020年10月22日の報道で今年の開催中止を発表しました。中止の理由は、コロナウイルスの影響で、感染者数の増加の予想ができないことと、健康被害を防ぐためだそうです。ドイツの他の街...
K.H.
2020年10月22日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page