top of page


ドイツの文豪ゲーテが通った酒場を訪れる!inライプツィヒ
ベルリンから電車で約1時間、バスで約二時間で訪れることができる街、それがライプツィヒです。 歴史的な建造物がきれいに保存されつつ、落ち着いた品のいい雰囲気が漂う街です。 ライプツィヒの街の特徴と言えばパッサージュです。 18世紀頃から作られ始めたパッサージュはガラスの屋根を...
BES
2017年7月12日読了時間: 2分


ベルリン文化のカーニバル!Karneval der Kulturen
Karneval der Kulturen『文化のカーニバル』はベルリンという都市が持つ様々な表情と個性を反映させた4日間のお祭りです。 今年は6/2-5にかけて開催されました。 世界各地にルーツを持つ人々が住まうベルリンらしくお祭りも多様性に溢れています。...
neubeck
2017年6月13日読了時間: 2分


ライプツィヒで触れるクラシック音楽の文化
ベルリンから日帰りで訪れる大都市と言えば、ライプツィヒがその代表かもしれません。ベルリンから約120キロ離れた街は、ドイツ版新幹線で約1時間ほどで訪れることができます。ハンブルグやドレスデンなどそれ以外の大都市は1時間半以上かかるため、ライプツィヒはベルリンから最も訪れやす...
neubeck
2015年5月16日読了時間: 3分


ベルリンの壁跡地に植えられた桜並木
昨年2014年はベルリンの壁が崩壊してから25年目の記念の年でした。その機会に行われたのは「光の境界」と呼ばれるイベント。ベルリンの壁があった場所に明かり入りのバルーンが並べられました。そして光の壁は街が東西に分かれていたことを思い出させてくれたのです。このような壁を美しく...
neubeck
2015年4月28日読了時間: 2分


(バウハウス)デッサウにある「バウハウス」で美しい建築空間を体験
ドイツには多くの文化遺産があります。歴史的な建物や遺跡などが登録される世界遺産の数を見てみると、どれほど多くあるかがわかるでしょう。登録件数は30件以上あり、世界でも有数の数になっています。ベルリン周辺で特に有名な世界遺産は博物館島やサンスーシ宮殿。いずれも観光地としても世...
K. H.
2014年9月11日読了時間: 3分


(ベルリンの建築)ベルリンでモダン建築を見る。(ユニテ・ダビタシオン)
秋といえば何を思い浮かべるでしょうか。ベルリンでは美術や音楽がとても盛んなので、私は文化の秋を思い浮かべます。ただ普段は美術や音楽ばかりに注目してしまいがち。よくよく考えるとベルリンには多くの素晴らしい建物があります。実は建築都市とも言えるベルリン。今回はそんなベルリンの重...
neubeck
2013年9月14日読了時間: 3分
bottom of page