top of page
W.
2022年3月15日読了時間: 1分
ドイツのコロナ規制緩和と渡航情報
2022年3月3日より、日本からの渡航者への従来の登録及び隔離義務が撤廃となりました。 入国時に証明書提示は未だ義務となりますが、ドイツ国内でもショッピングや飲食店、宿泊先のチェックインなどで必要ですので、いずれ準備しておく必要があります。...
閲覧数:75回0件のコメント
K.H.
2021年1月23日読了時間: 2分
2021年の「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の開催は中止に。(ベルリンのイベント)
2020年はコロナウイルスの影響で多くのイベントが中止となりました。その流れは残念ながら、2021年にも続くようです。ドイツの首都ベルリンで開催される「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の2021年の開催中止が決まりました。
閲覧数:45回0件のコメント
K.H.
2020年12月7日読了時間: 3分
(ベルリンのクリスマスマーケット)2020年シャルロッテンブルクで開催されるオルタナティブなクリスマスマーケット
ドイツの冬と言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が多いでしょう。ただし、ご存知の通り、ドイツではコロナ・ウイルスの感染者が冬に入ってから増加しており、新たな感染を防ぐために、人が集まるようなイベントは開催することができません。もちろんクリスマスマーケットも例外に漏れ...
閲覧数:100回0件のコメント
K.H.
2020年11月29日読了時間: 2分
ドイツ3大クリスマスマーケットの一つドレスデンのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツでは11月に入って、厳しいコロナウイルス対策が取られています。対策では感染者の増加を防ぐために、多くの人が集まるような状況を避ける措置が取られており、残念ながらクリスマスマーケットもその対象になっています。現在多くのドイツで開催されるクリスマスマーケットが2020年の...
閲覧数:115回0件のコメント
K.H.
2020年11月15日読了時間: 2分
シュトゥットガルトで開催されるクリスマスマーケット「シュトゥットガルター・ヴァイナハツマルクトマーケット」も2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツの冬の風物詩と言えば、クリスマスマーケットです。ドイツの冬は寒さが厳しく気温が零下まで下がります。それだけでなく日照時間が短いため、寒くて暗い厳しい季節となります。そんな季節を楽しませてくれるのがクリスマスマーケットです。ところが、2020年はそんなクリスマスマーケッ...
閲覧数:59回0件のコメント
K.H.
2020年10月28日読了時間: 2分
ドイツ3大クリスマスマーケットの一つニュルンベルクのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
2020年はコロナウイルスの蔓延で多くのクリスマスマーケットが開催中止を決定しています。10月26日に報道があり、残念ながらドイツ南部の都市ニュルンベルクで開催される「クリストキンドレスマルクト(Christkindlesmarkt)」も、その開催中止が決まりました。これで...
閲覧数:390回0件のコメント
K.H.
2020年10月22日読了時間: 2分
ジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットは2020年の開催を中止(ベルリンのクリスマスマーケット)
ベルリンで人気のあるクリスマスマーケットの一つ、ジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットが2020年10月22日の報道で今年の開催中止を発表しました。中止の理由は、コロナウイルスの影響で、感染者数の増加の予想ができないことと、健康被害を防ぐためだそうです。ドイツの他の街...
閲覧数:54回0件のコメント
K.H.
2020年9月26日読了時間: 2分
2020年ベルリンでのクリスマスマーケットは開催の方向へ(最終的には開催中止へ)
2020年10月22日ベルリンのジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットは2020年の開催中止を決定しました。詳細はこちらから。また11月に入って、ベルリンで開催される大多数のクリスマスマーケットの2020年の開催中止が発表されています。...
閲覧数:81回0件のコメント
K.H.
2020年8月31日読了時間: 2分
ペルガモン博物館、ボーデ美術館が再オープンへ。10月に博物館島の全施設を訪れることが可能に。
世界中から多くの観光客を集め、世界遺産にも登録されている博物館島ですが、コロナウイルスの影響により、そのうちのペルガモン博物館とボーデ博物館は臨時休館となっていました。ですが、ウイルス対策の準備を終えて、両館共に再オープンする運びとなりました。それだけでなく他のベルリンの美...
閲覧数:210回0件のコメント
K.H.
2020年8月27日読了時間: 2分
2020年ケルンで開催予定の大規模なクリスマスマーケットは全て中止へ(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツの冬の代名詞と言われるクリスマスマーケット。世界遺産の大聖堂があるケルンで開催されるクリスマスマーケットは、世界中から多くの人を集める人気のマーケットですが、2020年の開催はコロナウイルス対策のため中止になるようです。...
閲覧数:323回0件のコメント
K.H.
2020年8月25日読了時間: 3分
2020年のシュパンダウのクリスマスマーケットはシュパンダウ要塞で開催に(ベルリンのクリスマスマーケット)
シュパンダウ要塞で開催が予定されていたクリスマスマーケットは、2020年11月中旬に開催中止が決定されました。 ドイツと言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が少なくないでしょう。そんなクリスマスマーケットですが、2020年は例年通りに開催することは難しいようです。コ...
閲覧数:89回0件のコメント
K.H.
2020年7月31日読了時間: 3分
ベルリン・フィルハーモニーでのコンサートの開催状況
ベルリンでクラシック音楽と言えば、コンサートホールであるベルリン・フィルハーモニーと、そこを拠点とするベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を思い浮かべる人が多いでしょう。コンサートホールでは多くの重要なクラシック音楽のコンサートが開催され、またそこで演奏を行うベルリン・フィル...
閲覧数:196回0件のコメント
K.H.
2020年7月25日読了時間: 3分
コロナウイルス対策の制約の下で開催されたコンツェルトハウス・ベルリンの屋外コンサート
ベルリンにはベルリン・フィルハーモニーやコンツェルトハウス・ベルリンなどのコンサートホールがあり、多くのクラシック音楽のコンサートが開催されています。また2020年はベートーヴェンの生誕250周年の年となるため、ベートーヴェンの楽曲を演奏するコンサートが予定されていました。...
閲覧数:42回0件のコメント
K.H.
2020年7月24日読了時間: 5分
ベルリンでのコロナウイルス対策の現状
ドイツでは他のヨーロッパ諸国に比べると、コロナウイルスによる死者が少なく、ウイルスの封じ込めに成功していると言われています。こうしたウイルス対策で、ドイツでの暮らしは変わってきています。今回は、ベルリンで行われている実際の対策について簡単に紹介したいと思います(ウイルス対策...
閲覧数:80回0件のコメント
K.H.
2020年7月7日読了時間: 2分
ベルリン国立歌劇場の公演状況
ベルリンには重要なオペラの公演を行うオペラハウスが3カ所あります。それはベルリン国立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)、ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)、そしてベルリン・コーミッシェ・オーパー(Komisch...
閲覧数:353回0件のコメント
K.H.
2020年6月30日読了時間: 2分
ベルリン・ドイツ・オペラの公演状況について
ドイツではオペラの人気は高く、観光客だけでなくドイツ市民も訪れる人気の文化施設です。ですが、オペラの公演では多くの人が建物内に集まることになるため、コロナウイルスの影響を大きく受けてしまっています。ベルリンにあるベルリン・ドイツ・オペラは、オペラハウス内での公演を2020年...
閲覧数:182回0件のコメント
K.H.
2020年6月27日読了時間: 2分
ホーエンツォレルン城2020年6月15日より再オープン
ドイツには多くのお城が今も残されています。その中でも人気のあるお城、ノイシュヴァンシュタイン城、ハイデルベルク城、ホーエンツォレルン城はドイツ三大名城と呼ばれています。そのドイツ三大名城ですが、コロナウイルスの影響により臨時休館となっていました。しかしハイデルベルク城は20...
閲覧数:53回0件のコメント
K.H.
2020年6月24日読了時間: 1分
2020年のベルリンマラソンは開催中止に
2020年に開催される多くの大規模なイベントが開催中止となっていますが、残念ながらベルリンマラソンも2020年6月24日に正式に中止が決定となりました。ベルリンマラソンは、2020年9月26日、27日の開催予定の大会が中止となります。次回の大会は、2021年の9月25日、2...
閲覧数:134回0件のコメント
K.H.
2020年6月16日読了時間: 2分
緑の丸天井、アルテ・マイスター絵画館の開館状況
ドイツ東部で観光客に最も人気のある都市の一つであるドレスデン。第二次世界大戦で街の中心部は破壊されてしまいましたが、歴史ある建物は補修されたり復元され、古都の雰囲気を今もなお楽しむことができます。また、そんな街には多くの博物館や美術館があり、世界中から多くの旅行客が訪れる場...
閲覧数:222回0件のコメント
K.H.
2020年6月9日読了時間: 2分
ポツダムのサンスーシ宮殿2020年6月9日に再オープン
ポツダムのサンスーシ宮殿は世界的に知られているドイツの世界遺産の一つです。そんなサンスーシ宮殿ですが、コロナウイルスの流行のため臨時休館となっていました。ですが、ドイツでのウイルス感染者の減少や、館内でのソーシャルディスタンスの対応により、再び開館することになりました。開館...
閲覧数:133回0件のコメント
bottom of page