top of page


K.H.
2021年1月23日読了時間: 2分
2021年の「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の開催は中止に。(ベルリンのイベント)
2020年はコロナウイルスの影響で多くのイベントが中止となりました。その流れは残念ながら、2021年にも続くようです。ドイツの首都ベルリンで開催される「カーニヴァル・デア・カルテュアレン」の2021年の開催中止が決まりました。
閲覧数:46回
0件のコメント


K.H.
2020年12月11日読了時間: 4分
ベルリン の地下鉄で新しく誕生した駅Rotes Rathaus(赤の市庁舎)と周辺のお勧めスポット「ニコライ地区」
ベルリンでは街の中心部に地下鉄の路線U5が延伸してベルリン中央駅へと接続され、かなり便利になりました。そして路線の延伸の際のために、新しい地下鉄の駅が誕生し、幾つかの観光地が訪れやすくなりました。そんな地下鉄の駅の一つがRotes...
閲覧数:175回
0件のコメント


K.H.
2020年12月7日読了時間: 3分
(ベルリンのクリスマスマーケット)2020年シャルロッテンブルクで開催されるオルタナティブなクリスマスマーケット
ドイツの冬と言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が多いでしょう。ただし、ご存知の通り、ドイツではコロナ・ウイルスの感染者が冬に入ってから増加しており、新たな感染を防ぐために、人が集まるようなイベントは開催することができません。もちろんクリスマスマーケットも例外に漏れ...
閲覧数:100回
0件のコメント


K.H.
2020年11月29日読了時間: 3分
ベルリンの地下鉄路線U5の延伸で市内中心部の移動がさらに便利に
2020年はコロナ・ウイルスで様々なことに影響が現れました。そのためウイルスばかりが話題になっていますが、それ以外でも重要なこと起きています。その一つがベルリン中心部に地下鉄の路線が延伸することです。延伸するのはベルリンの東部に伸びるU5です。延伸することで、ベルリン中心部...
閲覧数:195回
0件のコメント


K.H.
2020年11月29日読了時間: 2分
ドイツ3大クリスマスマーケットの一つドレスデンのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツでは11月に入って、厳しいコロナウイルス対策が取られています。対策では感染者の増加を防ぐために、多くの人が集まるような状況を避ける措置が取られており、残念ながらクリスマスマーケットもその対象になっています。現在多くのドイツで開催されるクリスマスマーケットが2020年の...
閲覧数:115回
0件のコメント


K.H.
2020年11月28日読了時間: 2分
シャルロッテンブルク宮殿前のクリスマスマーケットは2020年の開催を中止に(ベルリンのクリスマスマーケット)
ドイツでは11月から厳しいコロナウイルス対策が取られています。美術館や博物館は臨時休館となり、クリスマスマーケットの営業も行うことができなくなっています。こうした対策のため、クリスマスマーケットのオープンを前に多くのマーケットが2020年の開催中止を決定しています。その一つ...
閲覧数:24回
0件のコメント


K.H.
2020年11月15日読了時間: 2分
シュトゥットガルトで開催されるクリスマスマーケット「シュトゥットガルター・ヴァイナハツマルクトマーケット」も2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツの冬の風物詩と言えば、クリスマスマーケットです。ドイツの冬は寒さが厳しく気温が零下まで下がります。それだけでなく日照時間が短いため、寒くて暗い厳しい季節となります。そんな季節を楽しませてくれるのがクリスマスマーケットです。ところが、2020年はそんなクリスマスマーケッ...
閲覧数:59回
0件のコメント


K.H.
2020年10月28日読了時間: 2分
ドイツ3大クリスマスマーケットの一つニュルンベルクのマーケットも2020年の開催を中止に(ドイツのクリスマスマーケット)
2020年はコロナウイルスの蔓延で多くのクリスマスマーケットが開催中止を決定しています。10月26日に報道があり、残念ながらドイツ南部の都市ニュルンベルクで開催される「クリストキンドレスマルクト(Christkindlesmarkt)」も、その開催中止が決まりました。これで...
閲覧数:390回
0件のコメント


K.H.
2020年10月7日読了時間: 4分
2020年10月31日にベルリンのブランデンブルク国際空港がオープン
ベルリンに新しい国際空港がオープン ベルリンに新国際空港が誕生します。それはブランデンブルク国際空港です。ベルリンには現在テーゲル空港とショーネフェルトフェルト空港がありますが、テーゲル空港は閉鎖し、ショーネフェルトフェルト空港はブランデンブルク国際空港の一部へと生まれ変わ...
閲覧数:521回
0件のコメント


K.H.
2020年10月1日読了時間: 2分
2020年ドイツで夏時間(サマータイム)が終わるのは10月25日です
夏時間の終わりで日本との時差は7時間から8時間に 日本とドイツは時差があります。夏の間は日本とドイツでは7時間の時差があり、日本が7時間先行しています。冬は時差が8時間になり、日本が8時間先行することになります。7時間の時差の時は、夏時間(サマータイム)と言われていますが、...
閲覧数:1,137回
0件のコメント


K.H.
2020年9月29日読了時間: 5分
2020年ベルリンのクリスマスマーケット情報(ベルリンのクリスマスマーケット)
2020年10月22日ベルリンのジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットは2020年の開催中止を決定しました。詳細はこちらから。また11月に入って、ベルリンで開催される大多数のクリスマスマーケットの2020年の開催中止が発表されています。...
閲覧数:230回
0件のコメント


K.H.
2020年9月26日読了時間: 2分
2020年ベルリンでのクリスマスマーケットは開催の方向へ(最終的には開催中止へ)
2020年10月22日ベルリンのジャンダルマンマルクトのクリスマスマーケットは2020年の開催中止を決定しました。詳細はこちらから。また11月に入って、ベルリンで開催される大多数のクリスマスマーケットの2020年の開催中止が発表されています。...
閲覧数:81回
0件のコメント


K.H.
2020年9月24日読了時間: 2分
もう一つのベルリンのライトアップイベント「BERLIN leuchtet」(ベルリンのイベント)
2020年はコロナウイルスで様々な制限のある1年になりました。このような特別な1年ですが、今年はベルリンでライトアップイベントを2回楽しめることになりそうです。ベルリン では「Festival of Lights」と「BERLIN...
閲覧数:46回
0件のコメント


K.H.
2020年9月19日読了時間: 4分
2020年「光の祭典ベルリン(Festival of Lights)」レポート(ベルリンのイベント)
ベルリンでは9月に入ると気温が落ち、20度ぐらいの日が続いています。木々は色付き、日没の時間は少しずつ早い時間になっています。そんなベルリンですが、秋の夜長を楽しむことができるイベントが開催されています。それは「光の祭典ベルリン(Festival of...
閲覧数:233回
0件のコメント


K.H.
2020年8月31日読了時間: 2分
ペルガモン博物館、ボーデ美術館が再オープンへ。10月に博物館島の全施設を訪れることが可能に。
世界中から多くの観光客を集め、世界遺産にも登録されている博物館島ですが、コロナウイルスの影響により、そのうちのペルガモン博物館とボーデ博物館は臨時休館となっていました。ですが、ウイルス対策の準備を終えて、両館共に再オープンする運びとなりました。それだけでなく他のベルリンの美...
閲覧数:210回
0件のコメント


K.H.
2020年8月27日読了時間: 2分
2020年ケルンで開催予定の大規模なクリスマスマーケットは全て中止へ(ドイツのクリスマスマーケット)
ドイツの冬の代名詞と言われるクリスマスマーケット。世界遺産の大聖堂があるケルンで開催されるクリスマスマーケットは、世界中から多くの人を集める人気のマーケットですが、2020年の開催はコロナウイルス対策のため中止になるようです。...
閲覧数:323回
0件のコメント


K.H.
2020年8月25日読了時間: 3分
2020年のシュパンダウのクリスマスマーケットはシュパンダウ要塞で開催に(ベルリンのクリスマスマーケット)
シュパンダウ要塞で開催が予定されていたクリスマスマーケットは、2020年11月中旬に開催中止が決定されました。 ドイツと言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が少なくないでしょう。そんなクリスマスマーケットですが、2020年は例年通りに開催することは難しいようです。コ...
閲覧数:89回
0件のコメント


K.H.
2020年7月28日読了時間: 4分
ジョン・ケージの世界一長く演奏される楽曲をハルバーシュタットで体験する
ジョン・ケージという作曲家をご存知でしょうか。ケージは20世期のアメリカの作曲家で現代音楽の巨匠として知られています。ケージで最も知られているのは「4分33秒」という楽曲でしょう。それはオーケストラや演奏者が、4分33秒の間一切演奏しない状態を楽曲としたもの。このような無音...
閲覧数:394回
0件のコメント


K.H.
2020年7月7日読了時間: 2分
ベルリン国立歌劇場の公演状況
ベルリンには重要なオペラの公演を行うオペラハウスが3カ所あります。それはベルリン国立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)、ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)、そしてベルリン・コーミッシェ・オーパー(Komisch...
閲覧数:373回
0件のコメント


K.H.
2020年6月30日読了時間: 2分
ベルリン・ドイツ・オペラの公演状況について
ドイツではオペラの人気は高く、観光客だけでなくドイツ市民も訪れる人気の文化施設です。ですが、オペラの公演では多くの人が建物内に集まることになるため、コロナウイルスの影響を大きく受けてしまっています。ベルリンにあるベルリン・ドイツ・オペラは、オペラハウス内での公演を2020年...
閲覧数:182回
0件のコメント
bottom of page